「 投稿者アーカイブ:oikawachie 」 一覧
-
-
好きなこと?得意なこと?私たちは何を仕事にすべきなのか
2019/05/01 -WORK
公開からだいぶ間があいてしまいましたが… 直近2本の記事(というかインタビューさせていただいた方々)がわりと対照的だったので、ちょっと記事にしておきたいなと思います。 絵美子さんの場合: ...
-
-
【生き方事典7】頼まれごとで淡々と積み重ねた10年。今、自分の専門ど真ん中で勝負を賭ける(問題整理の専門家 大谷更生さん)
2019/04/02 -INTERVIEW
インタビュー企画「生き方事典」、いつもお読みいただきありがとうございます。少し間が空いてしまいましたね…。 ※過去の「生き方事典」はこちらからどうぞ。 「生き方事典」7人目は、問題整理の ...
-
-
【生き方事典6】花×インテリアで業務拡大中。好きな仕事への道はリハビリから始まった(アトリエ・ノッカ 野村絵美子さん)
2019/02/13 -INTERVIEW
インタビュー企画「生き方事典」、いつもお読みいただきありがとうございます。 ※過去の「生き方事典」はこちらからどうぞ。 「生き方事典」6人目は、フラワーデザイナー&インテリアコーディネー ...
-
-
【生き方事典5】勝ち取った1枚から広がるホスピタルアート(パステルアート作家/歯科医師 青木久子さん)
2019/01/15 -INTERVIEW
インタビュー企画「生き方事典」、2019年もよろしくお願いいたします。 ※過去の「生き方事典」はこちらからどうぞ。 「生き方事典」5人目は、パステルアート作家であり、歯科医師でもある、青 ...
-
-
「どうせなら、面白いほうへ」と言った手前、「面白い」とは何か考えてみた
2019/01/11 -LIFE
このサイト「chiemag(ちえまぐ)」は、サイトのトップに どうせなら、面白いほうへ。自分らしく生きるための「chieマガジン」 と入れています。このサイトのコンセプト的なものですね。 ...
-
-
2019年、「chiemag(ちえまぐ)」としてスタートします
2019/01/04 -お知らせ
あけましておめでとうございます。 新年早々、サイトを少しだけいじりました(まだ全然途中なのですが…)。 chiemag(ちえまぐ)という名前に変えました。 細かい意図やコンセプト等は、こ ...
-
-
必死で人生を立て直した2018年の話。
2018/12/28 -LIFE
2018年が終わりますね。 1月には原宿で個展を開き、5月には一軒家でイベントをやりました。10月にはパリにも行ったな。1月の個展の直後に、パリの作品展に出さないかと声をかけてもらったのでした。 …見 ...
-
-
スポットライトは、舞台上の主役のためだけにあるわけじゃなくて
2018/12/24 -LIFE
公開からしばらく経ってしまいましたが、先月と今月のインタビュー企画「生き方事典」では、個人的に「第一印象が正反対」というイメージのお2人にご登場いただきました。 お2人とも軸がしっかりあるというか、「 ...
-
-
【生き方事典4】小さな声に宿る、確固たる信念の正体(書店店主 小声書房さん)
2018/12/05 -INTERVIEW
インタビュー企画「生き方事典」4回目。 年内最後の更新になります。読んでくださったみなさま、ありがとうございました。過去の「生き方事典」はこちらからどうぞ。 今日は、お顔&お名前出しNG ...
-
-
【終了しました】2019年フォトカレンダー販売いたします
2018/11/19 -ART
昨年、リクエストにお応えする形で急遽お作りした卓上カレンダー。 なんだかんだで、半数以上の方が2部以上買ってくださり、お友達やご家族に配ってくださったのでした。ありがとうございました。 ...