京都での個展もあと4日でスタート。私は明後日から京都入りです。
今日、作品を京都に発送しました。部屋が広くなった…。額装した作品が狭い部屋を埋め尽くしていたのでした。
いよいよ、という感じです。まだやることいっぱいあるんですけどね。
フォトブック、できました。
さて、個展では、大きいのから小さいのまで、作品も販売するのですが、通算3冊目のフォトブックが完成したので、こちらも会場でお披露目します。
そう、3冊目なんだよね…。なんだかんだでよく作ってるわ。
素直に「個展の作品集」という感じで作りました。京都で展示する作品の8割ぐらいが収録されています。
印刷の時間の都合上、どうしても全作品は間に合いませんでした…。あと、今回は筆文字を入れた作品があるんですが、それもスキャンでは画質がイマイチだったので、文字なしで写真だけ収録しました。現物は会場限定です^^
でも、けっこうな数をカバーできたので、京都に来られない方はフォトブックをお楽しみいただけたら嬉しいです。もちろん、来ていただける方も。写真集ってパラパラめくるだけでちょっと元気出たり癒されたりするよね。
今回は、過去2冊よりも「とにかく写真をきれいに見せたい!」という気持ちがありました。写真の印刷って、普通に刷ってしまうと、どうしても色味が変わって別物になってしまうんですね。
そこで、今回はCanon系のフォトブック屋さんでオーダー。サイズも大きめで、写真をしっかり楽しめる作りになってます。文章は入れずにタイトルとキャプションだけにしましたが、それでも刺さる人には刺さるよ、あれは。ふふ。
個展会場で販売できるのは本当にわずかなのですが(荷物が大変なのだよ…)、ネットで購入できるようにしますので、改めて購入方法をご案内しますね。
※個展会場では消費税サービスします。早い者勝ちですけど…。
「人間観察日記」について。
で、フォトブックよりも先に、以前このブログに書き溜めていた「人間観察日記」ができあがっていたのですが、今日の段階でまだ修正版が仕上がってこない…ということで、個展で販売するのは難しそうです。
今からだと最終日までに届かない可能性が高い…。ぎりぎり間に合いそうかなと思っていたのですが…。すごい頑張ったんだけどなー。
個展会場には立ち読み用サンプルだけ置いておきます(修正前のものですが、本当に細かいところを3、4ヵ所直しただけなので、内容はほとんど同じです)。お越しいただける方、ぱらぱらめくってみてください。
で、近日中にAmazonで買えるようになりますので、気に入っていただけたら、ぜひそちらでご購入いただけたらと思います。京都に来れない人もね。Amazonなら送料もかかりませんし。
※現在こちらで販売中です↓↓
個展にも「人間観察日記」にも、すべてに通じるもの。
…いやー、ほんと大変だったんです、この短期間に2冊作るの(個展の準備と同時進行で、実質1ヵ月で2冊)。どうしても見てもらいたい一心だったんですが、実際良いものができたと思うので、多くの人に見ていただけますように。
で、これ2冊作って、個展の準備をしているうちに、けっこう見えてきたものがありまして。個展だけじゃなく、私の仕事とか生き方全体の話。
個展の準備をしていくうちに、自分のやってること全体のコンセプトというか、大きな方向性の輪郭が少しずつはっきりしているような感触があります。 「何をやっているのかわからない」と言われるし、自分でもそう思うのだけど、でも実際のところは、自...
及川 智恵さんの投稿 2017年10月26日木曜日
今回の個展も、そもそも私が創作する理由も、「人間観察日記」も、その他の仕事も全部、「ああ、これが伝えたくてやってるんだな」というのが1つ、ずいぶん見えてきました。というか、別に昔からあんまり変わっていない。
あまり作品にごりごりとメッセージを込めるのは好きではなくて、好き勝手に見ていただきたいのです。どの作品にも、絶対に想像していただくための「余白」がなければ、と思っています。
でも、ほんのり込めているものはあって、私はきっと、それをいろんな手段でこの先も伝えていくのでしょう。この話は近いうちに詳しく書きたいと思います。
個展は7日~12日。個展会場には毎日在廊しています。
たぶんずっとギャラリーにいると思うんだけど、近所に観光地たくさんあるから遊びに行っちゃうかもしれないので(笑)、「絶対に私と会いたい!」という方は、お時間帯をメッセージ頂ければ、確実に在廊するようにしますね。